TEL:086-995-9720

診療時間【月曜日~金曜日】9:00~18:30/受付終了時間:18:00
【土曜日】9:00~13:00/受付終了時間:12:30

リハビリテーション

  • HOME
  • リハビリテーション

運動器リハビリテーション

運動器リハビリテーションとは?

循環器や呼吸器、消化器などと同じ呼び方で「運動器」と言うことができます。

「運動器」とはいったいなんでしょうか?

「運動器」とは体を動かす仕組みのことで、骨、関節、筋肉、靱帯、神経など体を支えたり動かしたりする器官のことです。
「運動器」に関する疾患としては、変形性関節症、リウマチ、腰痛や頚部痛、スポーツ障害、四肢外傷、骨粗鬆症などがあります。「運動器」の疾患は、直接生命の危険に至ることは少ないのですが、外出、仕事、入浴などの日常生活の動作が困難になったり、寝たきりにつながったりと生活の質(QOL)の低下になります。

寝たきり状態になる人の1/4が「運動器」の疾患と言われています。
これらの運動器障害にリハビリテーションを行い、機能を維持、改善させることによって日常生活の質(QOL)が保たれます。
このように運動器リハビリテーションはとても重要な役割を担っています。

私たちは理学療法士や作業療法士とともに患者様一人ひとりのメニューを作ってリハビリテーションを提供しています。

スポーツ・アスレティックリハビリテーション

アスレティックリハビリテーションとは

日常生活や職場復帰などを目標とした一般的なリハビリテーションと異なり、患者様が求めるレベルのスポーツ活動へ復帰することを目指します。ケガによって低下した体力や身体機能を回復し、競技復帰に必要な運動機能を獲得するため、ランニングやジャンプなどのスポーツ基本動作や各競技特有の動作を練習したり、ケガをした部分に関連する部位の筋力、全身持久力、柔軟性、敏捷性、瞬発力、動作の協調性といった身体機能全般の向上を図ります。

脳血管疾患リハビリテーション

脳血管疾患リハビリテーションとは

脳血管リハビリでは脳梗塞、脳出血などを中心とする脳血管障害の患者様、または臥床に伴う廃用症候群を有する患者様に対して機能訓練、ADL訓練、高次脳機能訓練、嚥下訓練、言語訓練などの訓練を行っております。

急性期からのリハビリは、脳外科の治療や看護と併行して行なうことで、廃用性症候群(使わないことで起こる二次的合併症:筋力低下・関節拘縮・体力低下・意欲低下など)を防ぐことができます。
また、今後の生活に必要な日常生活の行為動作、つまり坐る、食べる、排泄する、移動するなどの方法を早く覚えることができます。その結果、日常生活行為の自立が早まる、自宅復帰までの期間が短くなるなどの効果を挙げています。

脳血管疾患リハビリテーションの対象者

  • 脳梗塞、脳出血、くも膜下出血その他の急性発症した脳血管疾患またはその手術後の患者
  • 脳腫瘍、脳膿瘍、脊髄腫瘍その他の急性発症した中枢神経疾患またはその手術後の患者
  • 多発性神経炎、多発性硬化症、末梢神経障害その他の神経疾患の患者
  • パーキンソン病、脊髄小脳変性症、その他の慢性の神経筋疾患の患者
  • 失語症、失認、失行症、高次脳機能障害の患者
  • 難聴や人口内耳埋込術などに伴う聴覚・言語機能の障害を有する患者
  • 顎・口腔の先天異常に伴う構音障害を有する患者
  • 外科手術、または肺炎などの治療時の安静による廃用症候群その他のリハビリテーションを要する状態の患者であって、一定以上の基本動作能力、応用動作能力、言語聴覚能力の低下および日常生活動作能力の低下を来している患者

テーピング

テーピングについて

当院ではトレーナーによるテーピングのサポートも行っております。
怪我による痛みで日常生活にも支障がある場合の患部の保護の場合、怪我が完治しない状態で試合に臨まなければならない場合など、患部の状態に合わせてトレーナーがテーピング技術を駆使してサポートいたします。

短時間通所リハビリテーション

当院の短時間通所リハビリテーションは医師や看護師の健康管理、理学療法士の専門的リハビリテーションを行う
ことで利用者様の心身機能の向上を目的としています。
安心安全な環境でいつまでも元気に健康な心身を目指しましょう。

こんな方におすすめ

  • 通常のデイケアは時間が長くて疲れてしまう
  • 入浴や食事は希望せず、リハビリテーションを集中して行いたい
  • 病院と同じような感覚で、理学療法士による専門的なリハビリテーションを行いたい

逆に以下を希望される方は さくら整形デイケア(さくら整形リハビリセンター)をご利用ください。

  • 長時間ゆっくりとリハビリテーションを行いたい
  • 食事、入浴、レクリエーションなども行いたい
  • 家族の希望で送迎をしてほしい

利用日時

月曜日~土曜日(土曜日は午前のみ) 利用時間(各時間10名)
① 9:00~11:00
② 11:00~13:00
③ 14:30~16:30
④ 16:30~18:30

サービス内容

  • 健康管理(血圧・脈拍測定 体調管理)
  • 個別リハビリテーション
    理学療法士が個別リハビリテーションを40分行います。
  • 在宅での自主トレーニングの指導

訪問リハビリテーション

訪問リハビリテーションについて

通院が難しい方のために、リハビリ専門スタッフ(理学療法士、作業療法士)がご自宅にお伺いし、実際の生活環境に合わせたリハビリを行います。ご自宅に伺うことにより、日常の生活パータンを確認しながら有効な改善策を立てることができます。